インスタのストーリー見てる?
フラワーアレンジ教室Lustreです。
今月もシャビナチュ生徒さまの素敵作品がたくさん生まれています。
詳しくはインスタ見てくださいね~。
https://www.instagram.com/lustreflower/
最近は春らしく黄色のお花を選ばれる方が多いですね~。
ブーケやかごバッグなどが人気でかわいいです!!
シャビナチュレッスン生さんはほぼインスタからのお問合せなので、皆さん当然インスタをやっています。
もちろんアカウントはあるけど、読み専・・・という方もいらっしゃいます。
インスタはブログと違って写真さえ取れれば気軽に投稿できるので。
年代、性別、職業問わず気軽に始められるSNSかなと思います。(なので私はひたすら勧めてます)
インスタの中にストーリーという機能があって。
24時間経つと自動的に消えてしまう、というのがストーリーの最大の特徴。
写真よりも動画の方がリアルが見えて個人的に面白いなと思っています。
そんな私も最近ストーリーを使い始めまして。
あえて記録を残すまでのことではない、たわいのない写真や動画なんかを載せて楽しんでいるのですが。
これを上手にお仕事のインフォメーションに使っている人もいます。
先日レッスン中の話題で、ストーリーの話になり。
どんなストーリーを見てる?と皆さんに聞いたら、全員が全く同じ答えでした!!
・・・
それは。
知っている(リアルで会ったことがある)人のものしか見ない
ということ!
へー!と最初は驚いたのですがよくよく考えてたら私もリアルで会ったことがある方か、
よっぽどファンで気になっている方のしか見てないことに気が付きました~。
ストーリーをダイレクトに集客ツールに使っている方は少ないとは思いますが、
より親近感を持ってもらったり、リアルを知ってもらうのに有効なツールだと思います。
ちなみに私はレッスンランチの写真やおでかけした先のランチの写真など。
食い物率と愛犬プリンさん率が非常に高いです(笑)
気になる方はぜひフォローしてやってください。
ではー!
あ、母の日アレンジ単発レッスン生募集中です。
詳しくはインフォメページ見てね~。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.lustre-0325.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/144