2015年10月
ポーセラーツ体験レッスン・ハートの小物入れ&レッスン風景
なんだか10月もあっというまに終わりですね~。
レッスンレポは相変わらずリアルタイムに追い付いていませんが。
頑張ります・・・。
ポーセラーツ体験レッスンにいらっしゃったAさまのハートの小物入れが完成。
シャ○ル風でまとめて、横は黒ストライプでぱっきりとかっこよく♪
この転写紙は相変わらず人気です。
Aさまはそのままインストラクターコースに進まれることに。
一緒に頑張りましょう!!
シルクフラワーとポーセラーツの生徒さまが一緒になることもあります。
お互いのレッスン内容に興味深々で、お話にも花が咲きます(*^_^*)
ポーセラーツオリジナルデザイン転写紙販売中!
オンラインショップをご覧ください。
リボンで遊ぶアレンジ
シルクフラワーアドバンスコースにステップアップしましたWさまの作品です。
アドバンスコースはベーシックコースの応用になります。
自分でイチからデザイン・予算・どんな花材を使うのか考えていただき、
更にベーシックコースの12のテーマを盛り込みながら作品を作っていきます。
自分でお教室を開くためには、これは避けては通れない道。
どんなお花がいくらくらいのお値段で、何本いるのか。
予算に合わせてアレンジを作れるか等、講師として活躍するために必ず身につけて
欲しいことが詰まってます。
12のテーマの中でも一番デザインに悩むのがリボンメイキング。
リボンを盛り込んだ作品を作らなければいけないのですが、なかなか思いつかない!!
ということでほぼ100%の生徒さんが、サロンにサンプルとしてあるこの作品を作ります。
リボンのボールアレンジ。
シックなグレーのお花と赤のあじさいで。
リボンはアクセントにブルーを入れました!!
個人的にとても好きな配色。
リボンを貼るのにかなり苦労しましたね~。
でも上のアレンジはとても上手に出来てます。
お疲れさまでした。
ポーセラーツオリジナルデザイン転写紙販売中!
オンラインショップをご覧ください。
ブルーハートの壁掛けアレンジ
春日井名古屋シルクフラワーポーセラーツサロンLustreです。
シルクフラワーベーシックコース受講中のNさまの作品です。
ブルー系で花材をまとめて、爽やかなハートアレンジになりました。
ラブリーなハートにしたい方はピンク系を、爽やかにしたい方はホワイトや黄色を
選ばれることが多いです。
色が違うだけで、かなり印象が変わるで指導していても面白い。
ハートは作り方に少々コツがありますので、
そこを外さなければ大丈夫。
綺麗なハートが作れました!
お疲れ様でした~!!
シルクフラワーレッスンは体験レッスンをご用意しております。
一度やってみたいという方におススメです。
ポーセラーツオリジナルデザイン転写紙販売中!
オンラインショップをご覧ください。
例え効率が悪くても。
春日井名古屋シルクフラワーポーセラーツサロンLustreです。
先月からシルクフラワーのコースを始められたNさま。
精力的にレッスンに通ってきてくださってます。
生花の先生でもいらっしゃるので、一度教えるとささっとこなされてしまうので、
私が楽させてもらってます(^_^;)
「色とリボンで全然違う作品になるんですね~!!
でも花材をそろえるの大変じゃないですか?」
と、質問いただきましたが。
確かに大変です(^_^;)
でも、効率よりも作ってもらう喜びを感じてほしいから、あえてそうしてます。
私も生徒の時にそうしてもらって凄くわくわくしたので。
あの、リボンどうしよう~?どっちにしよう~?!って迷ってる瞬間の気持ちを大事にしたかったんですよね。
カリキュラム1作品目のラウンドアレンジ。
ピンク×パープルのパステルカラーチョイスで、とっても優しい雰囲気の作品になりました!!
生徒さまの色選びセンスにはっとさせられることもあります。
私も勉強させてもらってます!!
シルクフラワーやってみたいって方は、是非体験レッスンへお越しくださいね。
ポーセラーツオリジナルデザイン転写紙販売中!!
オンラインショップをご覧ください。
可愛いチェックリボンのコーンスタイル
春日井名古屋シルクフラワー&ポーセラーツ教室Lustreです。
なんだか今日は冷え込みますね~!
サロンもそろそろ冬支度をしなくてはいけないかな?
先日のレッスンの様子。
シルクフラワーの生徒さんとポーセラーツの生徒さんが入り乱れるLustreです(^_^;)
ベーシックコースを受講中の生徒さまの作品。
ホワイト×ちょっとシャビーなピンクで落ち着いた可愛さがあるコーンスタイルになりました。
360度のアレンジは、なかなかコツを掴むまでが難しかったりするのですが、
綺麗にまとまっています。
お疲れさまでした!!
ポーセラーツオリジナル転写紙販売中。
オンラインショップをご覧ください!
秋の結婚シーズン到来♡ブーケレッスン♪
春日井名古屋シルクフラワー&ポーセラーツ教室Lustreです。
気候のよい秋には結婚式も増えますね!
シルクフラワーアドバンスコースを受講中のAさまが、お友達の結婚式用にと
キャスケードブーケを作られました!!
ちょっとシャビーなピンクとパープルな巻薔薇をメイン花材に。
このお花は質がいいので、かなり近くで見てもホンモノっぽい!!
とてもクオリティの高いものができました!!
裏のしっかり可愛くするのを忘れずに!!
Aさま、お疲れさまでした(*^_^*)
素敵なお式になりますように~。
ブーケレッスンはフリーレッスンでお作りいただけます。
レッスン詳細はこちらから。
予約可能日時はこちらをご覧くださいね。
ポーセラーツオリジナル転写紙発売中!
オンラインショップをご覧ください。
ポーセラーツキッズワンデーレッスン♪英語教室やピアノ教室のイベントに
春日井名古屋シルクフラワー&ポーセラーツ教室Lustreです。
ご紹介が遅くなってしまいましたが、夏休み企画としてアルク英語教室さんで
ポーセラーツワンデーレッスンを開催しました!!
参加してくれたのは、普段教室に通ってくださっている小学校2年生から6年生までの子。
それぞれ事前に選んでもらった白磁に自由に転写紙を貼ってもらいました。
スクエアプレート。
左は男の子の作品ですが、上手でしょ。
女の子に人気のシルエット転写紙。
女子はこのテイスト、好きだよね~(*^_^*)
可愛いハート型のプレートもあります!!
仕切りありのモーニングプレートも、こんなにオシャレに!!
これはかなりセンスありだよね!!
子供会・英語教室・ピアノ教室等のイベントとしてもポーセラーツは人気です。
お一人1,000円~のイベントレッスンも検討可能なので、
是非お気軽にお問合せくださいね。
ポーセラーツオリジナル転写紙販売中♪
オンラインショップもご覧ください!
ピンクのコーンスタイル♡結婚式にもいいかも!
名古屋春日井シルクフラワー&ポーセラーツ教室Lustreです。
シルクフラワーアドバンスコース受講中のKさまの作品のご紹介。
もう2年ほど楽しみながら通ってくださっている生徒さま。
私も大好きなのです!
レッスン中はいろんな話をしながら楽しく作品作りをされていて
「ここに来るのがすっごい楽しみなんです~♡」と言ってくださる生徒さま。
とっても嬉しい!!
ピンク好きなので、コーンスタイルもピンクで。
とっても可愛くてウェディング用でも大丈夫な作品が出来ました!
とても華やか!!
配置もバランスもばっちりです。
お疲れさまでした~。
ポーセラーツオリジナル転写紙販売中♪
オンラインショップをご覧くださいね!
中学校PTA講座にてポーセラーツ体験♪
名古屋春日井のシルクフラワー&ポーセラーツ教室Lustreです。
昨日は、私のポーセラーツの師匠であるLeedsのみどり先生と
春日井市内中学校のPTA講座で、ポーセラーツワークショップをさせていただきました!!
私はみどり先生の助っ人という形でお手伝いさせていただきました。
25名程の保護者の方にお集まりいただき、わいわいとポーセラーツ体験。
事前にチョイスいただいていたマグカップや、お皿等を自由に作成。
説明するみどり先生。
私もお話させていただいたので、緊張しました。
皆様の作品のお写真を撮るのをすっかり忘れてしまいましたが、
とても器用に素敵な作品を作っていただきました。
ありがとうございます!!
私も1月にシルクフラワーの方のお話をいただいておりますので、
今からサンプル作りです。
頑張ります。
PTA、子供会、ママ達の集まり等のワークショップ講師もさせていただいてますので、
お気軽にお問合せくださいませ。